今週のひとこと


2003年03月


2003年3月16日(日) インドネシア人女性との共通点

14日は、日本はホワイトデイだったと思いますが、こちらシンガポールでは、そのようなものは全くございません。(^_^;)そのため、日本の男性諸君のように、「義理チョコもらって○倍返し」なんていう心配もございません。至って平和な日常のようです。

ところで昨日、オフィスを一緒に借りている一人で、インドネシア人女性のお店が閉店してしまいました。

夫の転勤でジャカルタへ行くことになり、彼女は家族と一緒に行くことを決断したのです。
しかし、せっかくお店を始めたばかりで、西洋系の友人などは、簡単に「あなただけ残ればいいじゃない?どうして、そんなことするの?!」と、いわれたらしく、彼女の苦渋の決断の様子を見てきた私は、「彼女も日本人の私と同じ感覚の持ち主だ」と実感しました。

もちろん、彼女自身は学歴もあり、シンガポールに来る前はIT企業で働いていたそですが、夫のシンガポール転勤にともない、仕事を辞めてこちらに来たそうです。そのときも、仕事を辞めるのはつらかったと言っていましたが、今回もまた同じ気持ち、いやそれ以上につらいと言っていました。「仕方ない。受け入れる以外に方法はない」というのが彼女の口癖で、自分に言い聞かせようとしているようでした。

多民族国家シンガポールでは、本当にいろんな考えの人たちが一緒に生活しています。
彼女とは、「あ〜、やっぱり違うな」と思う事も多かったのですが、こういう形でさよならしなければならなくなると、アジア人の女性の考え方には、共感できる部分もあるのだなと思いました。

彼女は、ジャカルタへ行っても自分の仕事をまた始めると思います。
彼女ならきっと、自暴自棄になることなく自分のやりたいことを実現していく人だと思います。

私も、彼女と同じように、家族と折り合いながらも仕事もできるように頑張りたいと思います。



2003年3月9日(日) 久留米BBフェスタ

昨日8日(土)と今日は、久留米BBフェスタが開催されています。
インターネット中継もやっていたので、のぞいてみると、懐かしい顔の面々が映っていて(当たり前か・・・(^_^;))なんだか嬉しかったです。
それと同時に、「日本へ帰りたいな・・・」という里心も・・・。

先月の筑後リバーマーケットといい、今月のBBフェスタといい、ようやく久留米も地域のために頑張ろうという人々が集まってきたような気がします。「おもしろいことをやろうとする人々が集まって何かを発信していれば、おもしろいまちになる」という理念を共有できる人々が増えてきた証拠だと思います。今後も、久留米を「おもしろいまちにしよう」とする人々のネットワークが広がればと思います。

シンガポールに居ても決して故郷を忘れることはありませんよ〜。(~o~)

2003年3月2日(日) 盗られました・・・(ToT)

先週は、日本から大学生がホームステイに来ていました。
その週末に、家にある机とオフィスの机を交換する作業が入っていたのですが、
その後、忙しさに負けて、片付けていなかったところ、ある日デジカメがなくなっているのに気づいたのです。
忙しくて、どこに置いたのか忘れてしまったのだろうと思い、家とオフィスとをくまなく探したのですがどこにも見当たりません。
それに、デジカメだけではなく普通のカメラ、インスタントカメラもなくなっていました。

これは、やっぱり泥棒にやられたのだろうという結論に達し、今、非常に落ち込んでいます。
決して注意を怠っていたとは思えないのですが、やっぱりシンガポールでは、もっと厳重な注意が必要だったのだと反省しています。この2年、大きな怪我や事故に巻き込まれることもなく、泥棒に入られることもなく、無事に過ごせていた事の方が不思議なのかもしれません。

また気を入れなおして、これからのシンガポールでの生活を楽しめるようにしたいと思います。


今週のひとこと メニューへ


メールはこちらまで。


image1.gif
soho asia トップページへ