SOHO'S REPORT
Backnumber
2002/02/07 久留米地域活性化フォーラム

2月13日(水)は待ちに待った「久留米地域活性化フォーラム」の開催日です。
久留米地域活性化フォーラムは、地域の活性化はおしゃべりの段階ではな い!
地域の人がリーダーシップをとって地域の“人”の魅力を発信しよう!と いう草の根の
ネットワーク+市役所や支援企業をまきこんだ新しい試みです。
そこで、今回は、プログラムとイントロダクションの部分をご紹介しようと思います。

○久留米地域活性化フォーラムプログラム
第1部 地域活性化とIT産業の育成
内容:
(1)地域活性化コンソーシアムの議論報告
(2)久留米地域の情報化あれこれ
(3)地場産業のインターネットの活用事例
(4)IT産業育成についての提言
(5)アウトソーシングのすすめ
(6)質議応答及び休憩(アンケート回収)
第2部 久留米のSOHO普及
(7)SOHOインキュベーションの実際
(8)パネルディスカッション&フリートーク

○地域活性化コンソーシアムの議論報告の要旨
1.マニュアルなき時代のキーワードは「戦略的思考」
情報化社会の進展にともない、スピード化、国際化が進んでいます。マニュアルの通りに
行動すればよい時代ではなく、ある意味での「走りながら考える」 ことが大切です。
この「走りながら考える」ことは、「戦略的思考」にもとず いて行う必要があります。
ここでいう「戦略的思考」とは、外部環境の変化に内部を適応させるコアのことです。
地域活性化の問題もマニュアルに従えばそれで良いということではなく、「戦略的思考」を
もって取り組むことが必要で す。

2.地域の「戦略的思考」は郷土愛をもった方々の結集から始まる
光ファイバーやブロードバンドの普及などITインフラの整備が整ってくると 「ストロー効果」
が作用して、より魅力ある地域に情報や人間が集まることが 予想されます。今後はますま
す地域の魅力が問われることになるでしょう。 地域のことは、地域に関わりのある方々、
特に郷土愛をもった方々が結集し、 リーダーシップをとり、地域の魅力を発信する必要が
あります。「戦略的思考」 のコアをつくることが大切です。

3.地域の魅力とは、「人」の魅力
地域活性化コンソーシアムでは、久留米の魅力について話し合いを重ねました。その結論
として、文化、伝統、自然のどれをとっても魅力あるコンテンツがあるということです。
長崎からでも久留米に遊びにこられているほどの魅力があるのです。一方で、「久留米は
だんだん元気がなくなってきた」というご意見 もありました。インターネットの特徴として
よりハイタッチの対応が可能です。 久留米、筑後地方に住んでいる、また、仕事をしている
「人(人柄)」の魅力を感じ取っていただければ、各地に「久留米ファン」をつくることができ、
そのネットワークが久留米を活性化させ、また、地域住民に久留米の魅力の再発見が
できるのではないでしょうか。

4.ITは事業をより効率的にする道具
地域企業のIT化の推進で現在課題になっているのは、業務のワークフローに適応する
システムを構築するかということだと思います。基本的に「ITは事業を より効率的にする
道具」として、自社の業務ワークフローを分析し、適応した システムを検討し、効果測定を
してから導入すべきと思います。そこで、大切 なのは信頼できる相談窓口であり、地域で
の成功事例のノウハウの共有化です。

5.SOHOは地域の埋もれた知的財産を発掘する手段
例えば子育て中の主婦の方が会社に勤務することが難しいことがあります。 その方の
能力が社会に生かされないということは、地域でみると「知的財産」を有効に活用していな
い(埋もれている)ということなのです。 そこで「会社に勤務しなくても能力が発揮できる」と
いうことが、地域活性化 につながると考えています。

6.久留米の人材の集積と関連人材の育成
これまでの議論により、久留米では次のことが必要と考えます。 ・IT関連事業者が実際に
集まれる場所(サロン) ・インキュベーションマネージャー ・久留米ITアドバイザー制度
(地域での成功事例のノウハウの共有化) ・久留米ビジネス便利帖 ・他の地域との積極的
な交流今回の地域活性化コンソーシアムの議論には、各地から同じ志をもった方々に参加
してもらいました。深く感謝するとともに今後とも交流を深め、活動の振興と関連人材の
育成を図りたいと思います。 ご興味のある方、是非ともご参加下さい。お待ちしています!

久留米地域活性化フォーラム http://www.e-fukuoka.co.jp/efukuoka/event.taf?ts=detail_ev&gr=60000&ev=42239
会場 久留米商工会議所5F小ホール
久留米市城南町15-5 
0942(33)0211
◆久留米人のための久留米フォーラム
〜久留米の活性化はおしゃべりの段階ではない!〜
2月13日(水)14:00〜17:00 
無料 定員/30名 要FAX申込
申込・問/久留米・鳥栖地域技術振興センター野上さん
または、e-mailで飯盛まで。
mail to nobu@soho-asia.com
0942(37)6060、Fax: 0942(37)6070






メールはこちらまで。

soho asia トップページへ